耐
忙しい。
集中力が切れる。
続かない。
終わらない。
負のスパイラルです。orz
なんとか耐えねば。。。。。
6/8 初のtomo練@国府台競技場。
とにかく何言われても説得力があるtomoさん。
走れてないわ風邪引いてるわ、
ぐでんぐでんの状態でしたが、できることをやる。
jog
100m流し×4
300m×3(rest7’)
42″ 40″ 41″
jog
本練習は1kmにも満たないのに最後はヒヨコ走り。
終わった後は気持ち悪くてしばらく悶絶orz
6/9
終電2本前\(^o^)/
汐入公園往復 30分jog
腹筋スペシャル
ベーコンとインゲン大量投入した味噌ラーメン
耐えねば。。。。。
itsupinオリジナルランニングTシャツ販売オススメ品
ロジクール トラックボールマウス m570
仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが
- マウスを移動できる範囲が狭い
- かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい
そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。
これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。
気づいたら使い始めて10年経ってた。
俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw
ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!
2021.08.23 追記
M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。
コメント4件
昔さ、300m×5(rest1’)で全部37秒切りってのをやった覚えがあるんだけどさ、あの頃の体力って一体どーなってたんだろうwwww
名前書き忘れたw
300m×3(rest10’)のスピードコントロールの練習は、36″ 35″ 34″ってペースアップしてたw>ぶちょ
ファイトします!!
負けてたまるかー!!!(´Д`)
>くにんご
そこはトップスピード全然違うからなあ。。。
高校時代のくには知らないんだけど、やっぱ400mで50秒切るってのはパネェと思うんですよ。
300mのベストは大学2年の時に合宿でくに氏と一緒に走った37’0ぐらい。
1分restでベスト超えられちゃ無理ゲーwww
ファイト!!