ライフサイクル

がようやっと落ち着いて・・・

こないw

とりあえず洗濯機。
ヨドバシAkibaで排水ホースを買うつもりが、
延長用ホースしか無くて本体に直接取り付けるホースだとメーカー取り寄せしか無いんだとか。

ネットで調べたときに延長+本体取付兼用、
って書いてたやつがあったのでヨドバシ行ったのに、

カン違いだったかなあorz

ともかくこのままだと洗濯できない状況が続いてしまうので、
ホース取り寄せも考えたんですけどここは意を決して洗濯機本体をポチっとな。

15:00までにポチると当日配送可ということで、
19:30ごろに運んできていただきました。

練習。

汐入公園往路3.2km 15’00
4000mちょい(535m×8周)を4’00/kmぐらいで
270m下り坂×3
汐入公園復路3.2km 16’00

久しぶりに個人練習でjog以外のことをしたような。。。

何にせよ、ここからここから。

で、そのあと洗濯機起動。

なんという脱水の静けさ。

これで深夜にも気兼ねなく回せるってもんよ(´∀`)

仕事が落ち着けばなー(´Д`)

コメント2件

  • yamanaka
    2011/06/12(日) 09:23

    家電等々買出し必要なら早めに言ってもらえば、お連れしますよ。近くのヤマダやコジマなら。地デジ化もしないとね。
    テレビだけなら3Mで帰るよ。有料だけどアナログテレビも引き取ってくれる。

  • 2011/06/12(日) 22:36

    >yamanakaさん
    今日もいろいろとおつかれっした!!
    墨東で目指せ昼の17分台!!!
    さて、テレビが残ってましたね(´Д`)
    地デジ化・・・
    悩むところです。
    金飛び過ぎっすorz

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T

オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T

俺はケガをしまくる。

整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・

セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。

「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw

体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)

パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視

痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。

相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!

購入する