オトナのブカツ

オトナのブカツ

7/13(月) 22年ぶりに

いやまあ、ずっとランニングという名のブカツしてるんだけど今回は本当にブカツだったの。

Facebookで再会した中学時代の陸上部(短距離)の同級生3人が22年ぶりに集合。思えば好成績を残す選手がそこそこいた上下の世代に対して我々の世代は記録や試合成績よりも毎日誰かがボケ倒して笑い転げるようなノリであった(ひどい)

あっ、男子の話ね。女子は全中駅伝に出てた/(^o^)\

というわけで、3名それぞれの育休・シフト勤務・無職という偶然が重なり合い、ごく普通の平日の昼間にアラフォー同級生3人が江戸川に集うという状況が実現した。

2人共かすかに中学時代のフォームの面影が残る。おもしろい。

小雨の降る中だったけど、おかげで暑くなく人も少なくかなり走りやすい天気。延々とくっちゃべりながら約19kmを堪能した。

ブカツ最高。またやりたい。

その一方で

7/13朝練
12.5km 55’25 4’26/km (6’37→3’48/km)
3.5km jog
ズームフライFK

涼しいことに調子こいて朝練やってたのが響いて、ブカツではキロ6オーバーなのに後半脚がもたず実はギリギリの戦いを強いられていたw

この日合計35km。夏場の1日に35kmというのは北海道マラソンかサロマ100km以外では経験が無い。涼しさに助けられてなんとか生きている。すごい。

以下、これ以外の日の練習記録。

7/15(水)

16.1km 1:15’16 4’41/km
5.5km jog (うち100mナガシ×5含む)
ペガサス35シールド

ついにナガシを入れてみた。走った直後は問題なかったが少し時間が経つとやはりジンジンと痛む・・・ような・・・

明日走るのに影響があったらやっぱりまだダメだということだな。

7/14(火)

10.7km 58’37 5’28/km
懸垂4×3
3.5km jog
ペガサス35シールド

前日ブカツで調子こいたので少なめに。それでも頑張った。

7/13(月) ブカツ

合計35km(死)

7/12(日)

21km 1:50’55 5’17/km
ペガサス36

クソ暑くて走った直後にもう閉店。そしたら夕方からめっちゃ涼しくなった。

7/11(土)

15.1km 1:20’22 5’18/km
ペガサス35

コメント1件

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

DJI Osmo Action

DJI Osmo Action

百聞は一見にしかず

この記事を書いた時点ではまだ購入して1ヶ月も経ってないけど、とりあえずこんな動画や写真が撮れる!

  • 30,000円前後+microSDカード代 ※2020.07時点
  • GoPro HERO 8 Blackとほぼ同性能でそれより安い(45,000円前後)
  • スーパー手ブレ補正
  • スマホより広角(景色撮影に向いてる)
  • スマホより小型で持ちやすい
  • 水深11mまで耐水
  • シャッタースピード調節して夜景も撮れる(まだやってない)

そのうちスマホも同じような性能になっちゃうかもだけど今は買ってよかった。

購入する