その600mを埋める

その600mを埋める

昼休みの調整池でアオサギ。めちゃくちゃ気持ち良さそうに寝てたw

3/15(金) 福祉村

3.5km jog
6km PR
3’31 – 3’32 – 3’29 – 3’27 – 3’33 – 3’22
4.1km jog
👟ペガサス38
👟アルファフライ

12月にこんなこと書いた。

1周約1.8kmの福祉村で6km走るには3周+約600mなんだけど、6kmやるぞ、と意気込んで結局3周(5.4km)でDNFというのがお約束に近い感じになってしまっていた。

6kmちゃんとやれたのはどれぐらいぶりかわからない(初めてか?w)けど、たしかに3周過ぎてからの600mは実際やってみても長く感じた。

終わったあとヒザに手をついてしまったのでだいぶ疲れはあったけど、ラスト1kmはもう1段階上げられる余力は残した。

来週末の5000mどうなるかなー。

去年の練習を振り返ると、4月末のレース直前になるまで2000mインターバルけっこうやってたので今年もそのスタイルでいこうかな。

今年も1500m 4分ヒトケタ狙いたい。

カワウの鵜呑み
これぞ真の「鵜呑み」

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.